- 現役ブロガーが執筆
- ブログ2年目
- 挫折経験あり
- 0→1を達成
- 収益4桁達成
- Google adsense合格
- 検索結果3位以内
そもそもアフィリエイトって何だろう..
こういったお悩みに応えます。
正直、ブログで稼ぐためにやることは多く感じるかもしれません。
細々としたことが、そこそそこあるからですね。
とは言え、ここでまとめたロードマップに沿っていけば挫折なくブログ運営を行えます。
理由としては、ozakiが当時「こんなブログがあったらよかったのに..」というコンセプトでまとめたからです。
この記事の内容
- STEP0:アフィリエイトビジネスの全体像
- STEP1:ブログ開始に必要なもの3つ【開設編】
- STEP2:アフィリエイトのASP登録5社【準備編】
- STEP3:ブログメディアの作成方法【実践編】
- STEP4:ブログ記事のリライト方法【分析編】
- STEP5:SNSを活用していこう【集客編】
STEP0:アフィリエイトビジネスの全体像
アフィリエイトビジネスでは以下の3つが存在します。
- 広告主(企業)
- ASP(仲介)
- ブログ(あなた)
広告主(企業)
広告主(企業)は様々で、テレビメディアへのCMにも広告を出している企業なども。
また、メディアとしてブログを持っている一般の人へも広告を出しています。
どうやって実現しているかというと、ASPに広告掲載依頼を出しているんですね。
ASP経由で提携したブログ上で商品を広告してもらい、売り上げが出た際に、一定の条件で報酬を支払う仕組みです。
ASP
ASP・・・Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)
ASPは企業からの依頼で、広告掲載を行ってもらうメディアブログを募集します。
広告提携や広告成約の報酬の管理を仲介することで、企業とブロガーの間の取引をスムーズ化。
ブログ(あなた)
ブログ(あなた)・・・アフィリエイターとも言ったりします。
ASPに登録し、ASP経由で商品広告を提携し、あなたのブログに商品を掲載。
あなたのメディア(ブログ)から商品が購入されたら、ASP経由で企業から報酬が支払われます。
以上、アフィリエイトビジネスの全体像でした。
以降は具体的なアフィリエイトビジネスの実施方法となります。
では、さっそくいきましょう!
STEP1:ブログ開始に必要なもの3つ【開設編】
アフィリエイトビジネスを行う際、ブログで稼ぐには必要なものが3つあります。
- レンタルサーバー
- ドメイン
- ワードプレス
▼すぐブログを作りたい!という方はこちらをごらんください。
①レンタルサーバー
ブログを公開するための場所を借りましょう。
レンタルサーバーの相場感は月1,500円程度(580円のお弁当2個とお茶2本分)です。
残念ならが、稼ぐためにはレンタルサーバーは外せません。
②ドメイン
ドメインを取得しましょう。
URLやドメインは以下を指します。
定義 | 例 |
URL | https://ozakiblog.org |
ドメイン | ozakiblog.org |
ドメイン取得の年間更新料の相場感は、1,500円〜数千円ほどです。
こちらも、オススメをご紹介します。
③ワードプレス
ブログのソフトウェアを使用しましょう。
ワードプレスの特徴は以下3つ
- プラグイン
- 情報が豊富
- 有料テーマ
プラグイン
プログラムを書く必要はなく、簡単に機能追加できる仕組みを備えています。
情報が豊富
世界中に普及しているソフトのため、ネット上に解決策が出ているので安心です。
有料テーマ
ブロガーが執筆に専念できるよう、その他の面倒を引き受けてくれるソフトです。
テーマの導入の相場価格感は、買い切りで1万5000円ほど。
値段は少しかかりますが、1度購入すると、以降は追加費用なく永遠に使用でき、他サイトへの流用もOKです。
以上、ブログ開始に必要なものを説明させていだきました。
費用面ではブログを始める相場費用は2〜3万円程度です。
とはいえ、「未知なものだし、心理的にしんどい・・」という方へ
▼初期費用をリスクなしで捻出する方法はこちらです。
月100万円でも費用はサーバー代(月1,000円程度)のみで残りは全て利益になります。
そのため、他のビジネスに比べると金銭面でコスパが非常に良いビジネスかと。
▼相場よりもお得にブログ開設する方法はこちらです。
STEP2:アフィリエイトのASP登録5社【準備編】
ブログを開設したら、ASP登録を行います。
▼ASP登録にて広告提携するには、ブログ開設を前提としているため、まだの方はこちらをどうぞ。
なぜASPに5社も登録する必要がある?
理由としては、端的に、「同じ広告なのに報酬単価がASPで異なる」からです。
つまり、複数のASPに登録してチェックしていなかったばかりに損していまう可能性が出てくるということ。
金額もA社とB社で数千円単位で異なっていたりするので要注意と成ります。
▼ASPの登録手順は以下にまとめているので参考してください。
集中してやれば、10分ほどで完了します。
STEP3:ブログメディアの作成方法【実践編】
以下の順序で実施します。
- ブログジャンルを決める
- ブログ記事の書き方を学ぶ
①ブログジャンルを決める
読者に価値提供できるジャンルを決めよう
注意点は、自分の得意なことではなく「読者が喜ぶことを選ぶ」です。
読者は主に悩みや課題を解決したいからですね。
とはいえ、自分が好きでもないジャンルはやめておきましょう。
理由は、ブログ運営のつらく継続できなくなるからです。
つまり、「自分がハマれて、読者も嬉しい内容を軸にしましょう」ということです。
▼ブログジャンルについてはこちらをご確認ください。
②ブログの書き方を学ぶ
読者に読まれる記事を目指そう
実体験として、記事は書き続けることで上達するものかと。
とはいえ、ひたすら書くことはおすすめしません。
まずは「読者が読みやすい型」などを覚えつつ、記事の質を高めていきましょう。
▼ブログの書き方についてはこちらにまとめています。
「慣れるためにとにかく書きたい!」という方は書籍の書評など10 記事ほど書いてみるのもありです。
STEP4:ブログ記事のリライト方法【分析編】
ブログ開始から1ヶ月ほど経過したら、これまで書いてきた記事を管理していきましょう。
以下のWEB解析ツールを使用して、ブログ記事をリライトします。
- Googleサーチコンソール
- Googleアナリティクス
- ブログ記事のリライト
▼まだWEB解析ツールを導入されていない方はこちらをどうぞ
Googleサーチコンソール
Google検索から検索キーワードでアクセス数を調べることができます。
確認するのは、期待通りにGoogle検索からアクセス数が集まっているかどうか。
検索順位とクリック率をあげるのが目的になります。
Googleアナリティクス
ブログ内のユーザー遷移状態を調べることができます。
確認するのは、期待通りにユーザーがブログを閲覧しているかどうか。
記事の閲覧時間と画面遷移を最適化するのが目的になります。
▼具体的なブログの分析方法はこちらにまとめています。
ブログ記事のリライト
ブログ記事をリライトしましょう。
リライトの主な目的は以下
- 検索上位にするため
- クリック数をあげるため
- 記事の滞在時間を増やすため
- 画面遷移を最適化するため
これらを実施することで、ブログでの収益化を強化していきます。
▼書いた記事のリライト方法はこちらを参考してみてください。
STEP5:SNSを活用していこう【集客編】
ブログ運営に慣れたらSNSを活用しましょう。
Google検索以外にもブログへきてもらえるからですね。
とはいえ、いきなり同時はおすすめしません。
かつてブログ開設とSNSを同時に行って消耗した経験があるので。
まとめ
そもそもアフィリエイトって何だろう..
繰り返しになりますが、今回は以下の通り記載させていだきました。
この記事の内容
- STEP0:アフィリエイトビジネスの全体像
- STEP1:ブログ開始に必要なもの3つ【開設編】
- STEP2:アフィリエイトのASP登録5社【準備編】
- STEP3:ブログメディアの作成方法【実践編】
- STEP4:ブログ記事のリライト方法【分析編】
- STEP5:SNSを活用していこう【集客編】
ここまで読み進めてきた方は、ブログを開設して、これからやるべきことをが見えているかと思います。
あとは、書き続けていくという点のみ。
ozakiblogに記載していることを取り入れつつ、書き続ければ1年後には収益発生しているはず。
▼ブログ運営で厳選したおすすめ本はこちらにまとめてます。
今回は、以上となります。